今回の御相談内容は、2部屋借りている物件を建具を利用して開口間続きにして欲しいという御依頼でした。
施工前
開口を行う2部屋の状態です。
壁を開口して貫通させ、ドアを取付ける事になりました。
両方の部屋のドアの取付位置と、電気コンセント口の移動位置や遮蔽物が無いかを確認します。
施工中
粉塵が舞う為部屋の内側を養生させて頂き、柱等に当たらないか確認しながら切断開口を行います。
切断面の端部と下がった床を木材で下地処理を行い、建具の取付準備完了です。
長さが不足していた電気線を延長し、移設予定位置に電気コンセント口を取付ます。
枠、ドアを取付て歪みが無いか確認を行い、ドアノブを最後に取付てハンドル調整を行います。
問題が無ければ最後にシーリング処理を行い完了です。
完工
ロフト階段の収納位置も変え、工事完了です。
【施工案件内容】
・壁貫通開口
・建具取付(ドア)
・コンセント口移設
・ロフト昇降口移設